
新入生のみなさんご入学おめでとうございます!
新入生のみなさま、ご入学おめでとうございます!私たち吹奏楽部は、みなさんの入学を心からお待ちしておりました!
吹奏楽部の活動を知っていただくために、私たち吹奏楽部の活動を紹介します(^^)♪
これまでの吹奏楽部の大会成績について
金光大阪中学校・高等学校吹奏楽部は、吹奏楽が盛んな大阪府内の中でも様々な大会で優秀な成績を残しています。素敵な先輩たちが全員で目標に向かい、数々の輝かしい成績を残されました。また、過去にはマーチングコンテストにおいて全国大会出場も果たしています!
年 | 出場大会 | 結果 |
2016 | 大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会 大阪府吹奏楽コンクール大阪府大会 マーチングバンド関西大会 |
金賞・代表 銅賞 銀賞 |
2017 | 大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会 大阪府吹奏楽コンクール大阪府大会 マーチングバンド関西大会 |
金賞・代表 銀賞 銀賞 |
2018 | 大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会 大阪府吹奏楽コンクール大阪府大会 マーチングバンド関西大会 |
金賞・代表 銀賞 銀賞 |
部員の一日
といっても、結果だけをみると「めちゃくちゃ忙しそう!」であったり「まったく勉強と両立できないんじゃないかなぁ…。」と思われがちですが、吹奏楽部は勉強と部活動の両立を大切にしている部活動です。
どの部活動でも勉強との両立は大変なものではありますが、吹奏楽部でも十分両立可能です。計画的で効率の良い練習や、定期的なOFFを設けてリフレッシュしながらこれまでも多くの先輩方が希望する進路を獲得されてきました。
ここでは、一体先輩たちはどのようにして勉強と部活動を両立させているのかを見てみましょう!
この他にも、様々な地域から通学している先輩たちが、どのように勉強と部活動を両立させているかは、ぜひ音楽室で楽器体験に参加して直接聞いてみてください!(^^)
卒業生の進路
吹奏楽部の先輩たちは日々の練習を頑張りながらも素晴らしい進路を獲得してくれました。 下記は最近数年間の吹奏楽部卒業生の主な進学実績です。
国公立大学 | 大阪府立大学・大阪教育大学・山口大学 など |
私立大学 | 関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学 京都産業大学・近畿大学・龍谷大学 佛教大学・大阪経済大学・関西外国語大学・摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学 大阪音楽大学・大阪電気通信大学・京都看護大学 など |
入部の流れ

吹奏楽部では、このような活動を通じて充実した3年間を送ってもらえるものと確信しています!!もちろん未経験者の入部も大歓迎です!先輩部員が丁寧に楽譜の読み方から教えます(^^)
- 楽器の希望調査の結果、一部の楽器に人数が集中した場合は、楽器の人数が偏ると良い演奏とならないため簡単な適性検査を行います。(歯並び・楽器操作に関わる体格など) 初心者の希望者が不利にならないように考慮します。
- 入部説明会で配布する「入部案内」は、必ず保護者の方に読んでもらい、入部の許可を得てから入部届を提出してください。